経営理念
いつも考えよう (何故? ではどうする?)
- 明日はもっと良くなろうという自覚、勇気、実行力を持てば、自分も変わり、会社も変わります。
- 自分の実力・結果に満足、妥協した途端伸びが止まります。
- 良い会社、良い人間、期待以上の良い製品を実現し、誇りを持てる自分・製品・会社にします。
楽しく元気に
- 課題を克服することで、達成感・喜びを実感できます。
- 与えられた仕事を、自分の仕事と自覚できて初めて達成感・喜びを実感できるようになります。
- 仲良しクラブではありませんが、和気藹々とした笑顔が見られる会社にします。
お客様の喜びを自分の喜びに
- 常に必要とされ、あてにされ、適切な対応ができ、お客様に満足していただくことで、継続して
利益を出せる会社にします。 - 仕事を通して、自分を含めた周りの人を幸せにすると共に、やる気のある社員の幸せを実現します。
- 更なる顧客満足度の向上を目指し、自分がして欲しい以上の対応をすることで
より良い結果を出し続けます。
行動指針
- 何を、いつまでに、どれだけ、どのようなやり方で行うのか、いつも考え実行します。
- 6S (整理 整頓 清掃 清潔 躾 作法) を身に付けます。
- 3M (むら 無駄 無理) をなくします。
- 報・連・相を徹底します。
- いつも明るく挨拶をします。
- きびきびとした動き、しっかりした時間管理を行います。
- 正確・丁寧な製品作りを常に追求します。